- TOP
- アンティーク 合金製あこや本真珠 葡萄の帯留め
SOLD OUT
アンティーク 合金製あこや本真珠 葡萄の帯留め
大正から昭和初期のものでしょう。
サンプラと思しき合金とあこや本真珠の、葡萄の房の帯留めです。
葉っぱに開けられた虫食い穴にご注目。非常に丁寧な細工です。また露の表現でしょうか、二箇所に天然石もセットされています。結構凝ったお品です。
サイズも横が7センチあり、見栄えがします。
使用しているあこや本真珠はサイズも照りもいろいろ、ややまとまりなくも感じますが、現在の端正な葡萄とちがって粗放的でナチュラル、時代を反映ということで、、!
合金にすすけ(特に裏側に)、真珠の裏側に接着剤の痕、
などはありますが、アンティークとしては悪く無いコンディションです。
アンティークとしてはコンディション良好。
画像の紐は付きません。
三分紐用。
横約7センチ。
合金、あこや本真珠 6から8ミリ